ウエア

2021/1/28

アウトドアウェアの破れをリペアする

私の春から秋にかけて(真夏は除く)ほぼ毎日着倒しているというTeton Bros.のWind River Hoody(ウインドリバーフーディ)。 出典:Teton Bros.   軽いし 伸縮性あるし 撥水するし パッカブルだし 着てない時でもバッグには忍ばせてるくらいのお気に入り。 出典:Teton Bros.   そんなお気に入りのウェアがとうとう破れてしまいました。上腕三頭筋の中心付近。 上腕三頭筋部分を引っ掻けて穴があくという、アウトドアウェアあるあるの症状です。 このPert ...

2021/1/28

究極のアンダーウェア「ドライナミックメッシュ」は自転車でも超絶使えるアイテム!

自転車通勤でもサイクリングでもだいたいバックパックを使用します。 バックパックを背負っていると、暑い季節はもちろんのこと冬でも走り終えると背中はびっしょりと汗で濡れてしまいます。 汗で濡れたシャツが風を受けると"気化熱"によって急激に体温を奪われてしまいます。 この気化熱が汗冷えとなり低体温症を引き起こすことがあります。そこまでいかなくてもお腹が冷えてしまったり風邪を引いたりと、どちらにしても良いことは何もありません。 そもそも濡れたシャツが身体に張り付くあの不快感は最悪ですよね・・・   そん ...

2021/1/28

いつでもどこでも使える万能インサレーション「ARC'TERYX / アトムLTフーディー」を買う

突然ですが、私はアウター好きです! いくつかのジャンルのアウターは持っていますが、化繊インサレーションはまだ持っていなかったので買っちゃいました!   アークテリクス アトムLTフーディーです。 ARC'TERYX アトムLT フーディー created by Rinker ARC'TERYX(アークテリクス) ¥49,999 (2023/09/29 11:43:10時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング &nbsp ...

2021/1/28

耐風性の高いソフトシェル「Teton Bros. / Alpine Lite Jacket」を買う

私が冬に愛用している部屋着はフリースですが、UQのもので数年前に2000円くらいで購入したもので、毛はヘタっている上に毛玉だらけ。ちょっと出かけるにも着ていくのは恥ずかしいほどです。 これ以外にフリースを持っていないので、新しく外でも着られるフリースを買おう!といつものショップへ行くことにしました。     フリースジャケットを諦める アウターとしても使えるフリースジャケットが欲しかったんですが、ミドルレイヤーとしてのフリースばかりで惹かれるものがなかったので早々とフリースは諦めました ...

© 2023 A4web