デジタルモノ

Appleの本気なノイズキャンセリングイヤホン"AirPods Pro"を買う

2019/11/18

2019年10月30日に突如?発売されたAirPods Pro。

「あーそんなのが出たの?」程度であまり気にも留めていなかったのですが、急遽必要な状況となってしまったので買っちゃいました。

 

 

AirPods Proって何?

今までのAirPodsにノイズキャンセリング機能が搭載されたものがAirPods Proです。はっきり言ってしまえば、ただそれだけのこと。

ですがAppleが"ただノイズキャンセリング機能が追加"されただけのAirPodsを出すわけはなく、ちょっとした機能だけど今までになかった機能が付いています。

  • AirPods(完全ワイヤレスイヤホン)
  • ノイズキャンセリング機能
  • 外部音取込み ←新機能

 

この"外部音取込み"がAirPods Proだけの機能となります。

 

 

何故AirPods Proを買ったのか?

私は初代AirPodsを持っています。
あと、飛行機移動時に使用するためのノイズキャンセリング機能付きのイヤホンも所有しています。

 

ではなぜAirPods Proを買ったのか。

まずは、冒頭に書いた「急遽必要な状況」となったことが一番の理由です。

その状況とは・・・

AirPods(ケースの方)の紛失です・・・

AirPodsは失くしやすいというのは使っていて嫌というほど実感していたので気を付けてはいたんですが、まさかケースの方が失くなるなんて思ってもいませんでした。

 

ケースは普段シリコンケースに入れてデイパックにぶら下げていました。
その日は自転車のカゴにデイパックを入れて移動しようとしたのですが、カゴとケースが干渉してしまい傷だらけになることを避けるためにカラビナを外してデイパックのポケットに入れたんです。そこまでは良かったんですが、デイパックのポケットのジッパーを閉め忘れたんですね・・・
会社に到着してAirPodsをケースに入れようと思っても後の祭り。途中の振動でどっかに飛んで行ってしまったようです。

と、長々と書きましたが結局失くしちゃったから買い替えたってことです。

 

ではなぜAirPods Proを買ったのか。

現在使用しているノイズキャンセリング機能付きのイヤホンはBluetoothのワイヤレスタイプなんですが、リモコン(バッテリー内蔵)とイヤホンは有線で繋がっているのでリモコン部が邪魔でした。
リモコンにバッテリーが内蔵できるということはAirPodsのような完全ワイヤレスイヤホンに比べると電池の持ちが格段に良いという素晴らしいメリットはありますが。

ちょい移動にはAirPods、長距離移動にはMDR-EX31BNというように2種類持ち歩く・使い分けるのが面倒だったのでひとつにまとめたかったというのが2つ目の理由です。

 

ではなぜAirPods Proを買ったのか。

ケースという母艦を失ったAirPodsがAirPods Proのケースで充電できないかという淡い期待があったんです。


※思いっきりピンボケしてしまいましたした・・・

 

形状が異なるのでケースに綺麗に収まることはありませんが、AirPods ProのケースでAirPodsの充電はできました。これでケース単体を新たに購入する必要はなくなりましたが、果たして使いやすいかと言うと・・・無理がありそうです(笑

 

 

AirPods Proのメリット・デメリット

メリット

apple製品との親和性

iphoneを使っているならイヤホンはAirPods一択!と言っても良いくらい。

逆に言えば、Androidを使っているのであればAirPods Proじゃなくても良いとは思います。

 

ノイズキャンセル性能

騒がしい場所でもAirPods Proを耳に入れた瞬間から静寂に包まれます。

"MDR-EX31BN"よりもはるかに低減効果は高いです。

 

外部音取込み

ノイズキャンセルとは真逆をいく機能で、外部の音を取り込むことができます。
不要な人には全く不要な機能かもしれませんが、使い方によっては非常に便利だと思います。私はこの機能があったことがAirPods Proを購入する決定だとなりました。

私の場合、仕事中も使用しており使用中に話しかけられると今までは一瞬気付かなかったり、イヤホンを耳から外しての応対が必要でした。それがこの外部音取込みモードで使用していればそのままの状態で応対ができるようになりました。
(イヤホンを付けたまま応対する姿勢がどうなのか?というのは置いておいて・・・笑)

 

装着感

AirPodsでは賛否両論のあった装着感はかなり改善されています。

ノイズキャンセルするためにある程度の遮音性が必要になります。そのためにはさすがにAirPodsのような形状では無理があるためカナル型になることが多いのですが、耳の奥に深く挿入して圧迫感のあるものではなく、AirPodsよりちょっと奥に入れる感じで圧迫感はさほど感じられません。
シリコン製のイヤーチップが程度に耳の穴を塞いでくれるので遮音性もありますが、恩恵はそれだけでなく走ったりすると外れそうだったAirPodsのような不安感は全く無くなりました。私的にはAirPodsのあの軽い装着感も結構気に入ってますけどね。

 

デメリット

バッテリーの持ち

この小さい筐体に収まるバッテリーなので当然容量も小さく、連続稼働時間は短くなります。

最大4.5時間と謳われていますが、多分3.5時間程度が限度かな?という気はします。私的には長時間カナル型イヤホンを装着していると耳が痛くなるので、その程度であれば問題ないと考えています。
ただ、頻繁に充放電を行うことになるためバッテリーのヘタリも早くなってしまうのが気掛かりではありますが。

 

音質

正直、AirPodsの時の衝撃はありませんでした。

AirPodsは最初聴いた時にこの小さなボディからよくここまでしっかりした音を出せるなと思いましたが、AirPods Proはその感動はありませんでした。
むしろ量感というのか少し減っているように感じます。

音についてはそれぞれ感じ方が違うので、一度視聴した方が良いとは思いますね。いろんなレビューを見ていると"WF-1000XM3"に比べてノイズキャンセル性能は高いが音的には負けているという内容が散見されましたので。

 

 

まとめ

Apple製品を使用しているのであれば、間違いなく買いだと思います。
この親和性と静粛性、外部音取込みによる常時装着を可能としたスタイルはかなり画期的です。

ただ、現在ノイズキャンセル機能付きのイヤホンを使用して満足しているのであれば買い替えるほどのことはないのでは?と思います。

 

 

店頭受け取りであっさりと購入できる?

発売から1ヶ月ほど経過しましたが、まだまだ大人気のAirPods Pro。

今は2019年11月中旬現在、納期は1ヶ月先のようです。

 

私は欲しいと思った当日に購入できたので今すぐ欲しいという方はチェックしてみてください。

 

配送で購入しようとすると納期1ヶ月は確実そう・・・

ただ、店頭へ直接商品を引き取りに行く「受け取り」というシステムでは在庫があることも。
私の場合、Apple福岡に在庫があり、しかもその日に熊本に行く予定だったので博多で途中下車して引き取りに行くことにしました。

 

「受取日:本日 Apple福岡」となっているので注文を先に進めます。

 

このまま進めると、先ほどまでは「受け取れる日:本日」となっていたものがこのページでは「受け取りはできません」となってしまいました。ですが、下の方を見ると「受け取りの詳細に進む」というボタンが青く押せるようになっています。

 

 

「受け取りはできません」と表示されていたもののそのまま進めると・・・

そのまま進めることができてしまっています。

 

そして、カード情報まで入力できてしまいました。

 

結局、この状態で注文処理は完了し、確認メールも送られてきました。

さすがにこのままでは不安なのでAppleサポートに連絡してみたところ、処理ができて確認メールが届いたのであれば在庫は確保できていますとのこと。

無事、Apple福岡でAirPods Proを受け取ることができました。

 

さすがにバグだと思われるので今は上記のようなことはないかもしれませんが、「受け取り」だと即購入できる可能性は高いので諦めずに公式サイトをチェックしてみてください!

 

 


-デジタルモノ
-,

© 2024 A4web