ウォレットなんて慣れない横文字を使ってますが、財布です。
コンパクトで薄い財布に買い換えました!
ifyouhaveのWallet 2 Customです。
ifyouhave(イフユウハブ)は高知にあるアウトドア製品のガレージブランドで、財布以外にもバックパックやストーブも製作されています。
代表作はTiMNEYというULストーブでしょうか。私もこのブランドを知ったのは以前雑誌で紹介されていたTiMNEYの情報からでした。
"ガレージブランド"の定義が曖昧ですが、私としては
モノづくりに対する製作者の想いが詰まった製品を供給し、その想いを消費者に伝える
仕組みができているブランド・メーカーこそがガレージブランド!!と勝手に定義しています。
Wallet 2 Customはこんな財布
普通の二つ折り財布ですが、最近ブームなミニマムウォレット(=小さな財布)のひとつです。
カードやスマホによる電子マネー決済が普及してきており財布に現金を入れる量が減った分、財布もおのずとコンパクト化してきたのではないでしょうか。
ミニマムとは言え収納は下記の通り十分です。
- 札入れ
- コインケース
- カード入れ(2箇所)
- キーリング
- ペン差し
サイズは二つ折り時に85mm×93mm、開くと174mm×93mmとなります。
(メーカー公称値は二つ折り時に87mm×96mm)
厚みは最厚部で8mmほどですが、これは中身次第で増えるので参考程度に。
機能あれこれ
札入れには日本の紙幣以外にも米ドル・ユーロの全ての紙幣が入るように設計されているそうです。
ちなみに中国CNY・台湾TWD・韓国CRWでも問題なく入ります。
財布をコンパクトに保つなら10枚くらいまでが目安かと思います。
一度20万円ほど入れましたが、さすがに膨れてしまいます。それでも普通の革財布よりはコンパクトですけどね。
コインケースは容量が小さいので常時小銭ジャラジャラな方には向かない財布です。
なるべく小銭が出ないよう使うようにしていますが、私はこれを持つようになって1日の終わりに残った小銭を全部出して貯金箱に入れるようになりました。
チリも積もれば・・・で小銭だけで数万円はあるんじゃないでしょうか。もちろん500円貯金は別で・・・(´ー`)
カード入れがこの財布の一番の使いやすい部分です。
2箇所あって、小銭入れの反対側面ともうひとつは札入れの内側にポケットが付いています。
この札入れの内側ポケット(上の写真)が使いやすく、ここには頻繁に使用するクレジットカード2枚を常に入れています。
ここは、二つ折りにしている時でも外側からアクセスできるので、カードを使うためだけに財布を開く必要がありません。もちろんカードを収める時も。
この一見地味な動作ですが、あるとないとじゃ大違いなんです。
ただ、外側からアクセスしやすい=カードを落としやすいことなので、ポケットに財布を入れておく向きに気をつけておく必要はあります。
キーリングは家の鍵をぶら下げています。
使う前は財布の中に鍵を入れておくと邪魔になるのでは?と思っていましたが、実際に使ってみるとあら不思議、キーケースも持ち歩かなくて良くなったのでポケットがスッキリしました。
ペン差しは使ってません。
ここにペンがあっても、紙がなければ意味がありませんし私の用途では不要です。が、ペン差しはブランドタグを兼ねているのでデザイン的にはGood!!です!
実用編
私の普段の状態はこんな感じです。
あ、一万円は普段入ってませんけど(笑
常時入っているのは紙幣数枚とコイン、カード2枚と免許証くらいです。
もし、どうしても常時必要なカードがもっとある!という方には、財布とは別にカードケースを持つことをお勧めします。
※一応、この財布だけでクレジットカード10枚分は収納可能なスペックでは作られています。
材質は防水性と摩耗性に優れたX-PACを使用しておりとにかく軽いです。上の写真の状態で62gくらいです。
私が助かっているのはX-PACの防水性。
夏場など、ポケットに入れていると蒸れるんですよね。蒸れるのは良しとしても、その湿気を財布側が吸うので財布が濡れたり、最悪は紙幣がヘロヘロに・・・
それがこの財布だと中身は守れるので、どの財布でも起こる蒸れの不快感以外はノーダメージ。軽くコンパクトな分、不快感も他の財布よりマシな気がします。
まとめ
これは買って良かったです!
お札を普通に収められる上に蒸れにくくキーケースまで兼ねられて、それでいて超コンパクト。パーフェクトです!
良い大人が二つ折り、しかも布製!?というのは人の目を気にしすぎです。言うほど他人は他人を見ていません(笑
ただし、TPOはよく考えて使いましょう。
ビシッと決めたスーツの内ポケットからこれはちょっとマズいかもしれませんね・・・
あまりに気に入ってしまったのでもう一つ買い足してしまいました(∀`*ゞ)
なるべく身の回りのモノについて必要最小限に済ませたいなと考えていますが、全く実現できていません。
今回もそうですが、ミニマムに近づけるためのモノを入手しても今まで使っていたモノはそのまま家に存在するわけですから。使わないモノへの未練を断ち切って売るなり捨てるなり処分しなければ無理ですよね(・・;)